東大受験 明日から社会人。夢について語ります。 どうも、こうのすけです。 お久しぶりです。 3月は最後の学生生活を思う存分楽しみました。 明日からはいよいよ社会人です。 環境もガラリと変わり、新しいことだらけになります。 社会人になったら、お金は増えても自... 2022.04.01 東大受験
勉強記録 【英検準1級】合格までの道のり。後編 どうも、こうのすけです。 合格までの道のりの前編の続きを書いていこうと思います。 前編では初めて英検に挑戦をしてから、残念ながら不合格になってしまったところまでを書きました。 今回は後編ということで、リベンジを誓ってどん... 2022.03.20 勉強記録準1級英検英語
準1級 【英検準1級】合格までの道のり。前編 どうも、こうのすけです。 2021年度、第3回の英検準1級に合格してから3ヶ月が経ちました。 今はまだ余韻に浸っている状態ですが、この結果に満足しているわけではないので更なる高みを目指して努力をしていこうと思います。 ま... 2022.03.19 準1級英検英語
学習記録 【勉強記録】3/7(月)〜3/13(日) どうも、こうのすけです。 久々に月曜日のうちに勉強記録を投稿できそうです。 前回は、週の合計が約2時間という絶望ビリー状態でしたが、今回はどうでしょうか。 流石に前回よりは勉強したかなって感じ。 早速みていきましょ... 2022.03.14 学習記録
洋書 【洋書多読】「Who Moved My Cheese ?」読んでみた。 どうも、こうのすけです。 洋書の多読の重要性に気づいた今日この頃。 随分前に読み終わった洋書である「Who Moved My Cheese?」の感想を今日は話したいと思います。 (function(b,c,f,g,... 2022.03.11 洋書英語
学習記録 【勉強記録】2/28(月)〜 3/6(日) どうも、こうのすけです。 本日は勉強記録の報告をします。 今回の週は最も勉強ができなかった週です。 しかし、後悔はない。 学生最後の三月をしっかりと満喫できているなという感じです。 この週は卒業旅行に部活の追... 2022.03.09 学習記録
TOEIC 【TOEIC】2022年1月のアビメを見ていこう。 どうも、こうのすけです。 英検準1級に合格して興奮していたせいですっかり忘れていました。 TOEICのアビメが届いていたことを。 ということで、今日は2022年の1月30日に受けたTOEICのアビメを見ながら反省をしてい... 2022.03.08 TOEIC英語
学習記録 【勉強記録】2022年 2月の合計勉強時間 どうも、こうのすけです。 気づいたら2月が終わっていました。 2月は修論が本格化して、かなりシンドイ日々でした。 その分、あっという間に過ぎ去った印象です。 今回は、2月の勉強時間の合計を報告したいと思います。 ... 2022.03.07 学習記録
準1級 【英検準1級】合格発表 どうも、こうのすけです。 お久しぶりです。 最近、勉強から離れがちで学生最後の1ヶ月を満喫しております。 これはこれで良いかなとは思う。 そして勉強から少し離れていたせいか、「英検2次試験の結果」のことをすっかり忘... 2022.03.06 準1級英検英語
学習記録 【勉強記録】2/21(月)〜2/27(日) どうも、こうのすけです。 久しぶりの投稿です。 修論が無事におわり(まだ修正があるけどね)めちゃくちゃテンションが上がって、楽しい日々を満喫しております。 そのためブログ投稿が滞りました。お許しを。 まぁ学生最後の... 2022.02.28 学習記録