スポンサーリンク
学習記録

2021.05.03 「マルコ・ポーロって誰?」

本日の学びは、マルコポーロって誰だ?って話。 この疑問が生まれたのは、家族が犬のおやつのたまごボーロをずっとマルコポーロって呼んでいたのがきっかけです。 「マルコポーロは偉人でしょ!」と笑いながら言ってみたものの。 こう...
TOEIC

【TOEIC】 700点突破のための勉強法

こんにちは。こうのすけです。 本日は、TOEICの勉強法について語りたいと思います。 TOEICというのは英語の立派な資格試験ですが受けたことは無くても名前を聞いたことがある方は多いでしょう。 昇進のために。大学院入試の...
学習記録

2021.05.02 「トラウマ」はギリシャ語?

こんにちは。こうのすけです。 本日はなかなか過ごしやすい日だったので、テニスをして優雅な1日を過ごしました。 今日頭の中で、ふと不思議におもったことはこれ。 「トラウマってなんだ?」です。 トラウマという言葉自体は...
学習記録

2021.05.01 「右翼と左翼」

こんにちは、こうのすけです。 今日のテーマはこちら。 「右翼と左翼ってなんだ?」 うるさい音で走っている車あるじゃない?それが何なのかずっと気になっていて、ちょっと調べたことがあったんですよね。 そしたら、右翼左翼...
学習記録

2021.04.30 敬語

こんにちは、こうのすけです。 今日のまなびの時間ですね。 さっそく、気になったことを調べていきたいと思います。 今日のテーマ 最近、秘書検定の勉強をはじめました。秘書検定って知ってます? さまざまなマナーとか...
学習記録

2021.04.29 服のボタン

こんにちは、こうのすけです。 ちょっと、昨日は気合入れて書きすぎた気がする。笑 あのペースだと毎日出来なさそうなので、もう少し気楽に行きたいと思います。 ではさっそくいきましょう。 今日のテーマ いつも通り服...
学習記録

2021.04.28 「紀州のドン・ファン」

紀州のドン・ファンの名前の由来とは。
英語

こうのすけの英語 ~はじめに~

こんにちは。こうのすけです。 こちらのカテゴリーではメインとして「英語」を扱っていきます。 はじめに 英語といってもザックリしすぎているのでもう少し具体的に言うと 大学受験英語、TOEIC、英検についての記事を書い...
ブログの紹介

このブログについて。

こんにちは。こうのすけです。 いまブログのデザインなど試行錯誤中ですが、おおまかにこのブログの方針を語りたいと思います。 ブログをはじめた理由 私がこのブログを開設した理由は、以下の通りです。 知識人になりたい。自...
ブログの紹介

はじめまして。こうのすけです。

皆さんこんにちは。こんばんは。おはようございます。 はじめまして。こうのすけと申します。 この度ブログを開設しました。このブログを通して皆さんと「教養」に関する情報を共有しながら、自分自身の成長へと繋げて行けたらな、と思ってお...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました