こんばんは。こうのすけです。
昨日はソフトボールにテニスと運動をしまくり、しっかり眠れたのですが
何となく疲れが溜まっていて、学校でも眠いこと眠いこと。
そんな状況にも関わらず。
昨日より多く勉強できました。
30分だったのが1時間30分も勉強できたよ!!
意外と、疲れている時の方がやる気出たりする。
ランナーズハイ的な?
はい、本日も語彙問題です。
今日は、語彙問題と熟語問題の総復習として、25問の実践問題を解きました。
時間は測らずに、じっくり解いてみました。
意識したのは、語源や派生語の知識を使いながら知らない単語も諦めない!
といった部分ですね。

昨日学んだ解法を意識して、解いていくぞ!!

勉強の様子。久々に机に向かったなあ。
ということで、25問解きました。
結果は、、、
17点 / 25点 得点率:68%
うーむ。語彙の勉強をしていないのもあるけど、これは、、、。
スピードを上げるともっと間違えそうです。
分からない単語でも、語源や似た形の単語から予想して正解できた問題があったのは良い。
しかし、その予想に時間をかけ過ぎたのは反省。
徐々に早くしていきたいですね。
それにしても、僕が使っている「英検準一級マスター」。

めっちゃええやん。さすが、竹岡先生。
お気に入りの点は、解説。
しっかり語源に触れて単語を覚えさせてくれます。
例えばこんな感じ。

赤字のメモに書いたように、語源の解説やオススメの暗記フレーズが多い。
犬のゴールデンレトリバーと「retrieve」の関係は面白いですね。
こういった解説の一言のおかげで、無理なく暗記させてくれます。
竹岡先生の知識にも驚かされる。恐るべし知識量。
こんな英語講師になりたいな。
ということで、本日で語彙問題の章は終わったので次は長文です。
コツコツ頑張っていきたいと思います!
コツコツやれば、意外とすぐ終わるよね。
では、今日はこの辺で。
コメント