どうも、こうのすけです。
昨日が何の日だか知っていますか?
そう、昨日は英検準1級の本番の日でした。
私こうのすけも、この試験に向けて隙間の時間などに勉強をしていました。
ギリギリ継続できたかな?
昨日の記事でもお話ししたんですけど、対策が全然間に合わなかった。
そんな中で受けた、英検。
果たして出来栄えはどうだったのでしょうか。

早速、反省とともに書いていきます。
とは言っても、自己採点は明日の速報が出てからやるので(軽くはやった。)
あくまでも手応えでお話をしますね。
難易度
まずは難易度について。
まあそんなに過去問をこなせていなかったので、難易度は良くわかりませんでした。
今まで解いた分の過去問と比べると同じ難易度のような気がした。
個人的には、長文が少し難しかったです。
馴染みのない内容だし、歴史的な話は苦手、、、。
リスニングはいつも通り、パッパラパー。イエイ!!
何言っているのか全然わかんねーー!!
初見の問題なので全部難しく感じますね。
初見は何でも難しく見えてしまう。
これからも試験を受けますが、全て初見なのは当たりまえなので、初見でもビビらない英語力をつけていきたいです。
時間配分
時間配分はうまく行った方だと思います。
ただ、長文に入った時に最初の長文が想像より難しくて、、、。
大問2で、15分かかってしまいました。
単純に読めなかったな〜、結構予想で答えてしまった。
最後の長文を15分くらいで急いで解くはめになってしまったので反省。
その後に英作文を解きました。
英作文には必ず20分残す。と決めていたので、残り20分になったら長文を強制終了する予定でした。
しかし何とかちょうどの時間で長文も読み終え、英作文のための20分を確保することに成功。
しかし意外と焦った。残り時間がギリギリだったから。
英作文がギリギリになると焦るね。
次は25分残すつもりで、語彙問題と長文を解いていこうと思います。
それか英作文を先に解いておくのもありかも。
まあ時間配分だけ見たら、初受験にしては落ち着いてできた方では?
各分野の手応え
続いて、各分野の手応えです。
語彙問題
手応え:★★★☆☆
何とも言えない出来です。
根拠を持って、答えれたのもあればあまり自信がなかったのもあります。
語源や文脈をヒントに考えながら解いて、15分で解ききれたので、まあ合格点かな。
明日採点してみないと、何もわかりませんね。
長文読解
手応え:★★☆☆☆
いつもは得点源の長文。
しかし、今回は初っ端の文章から内容が掴めず、、、。
大問2が大問3より難しかった印象。
いつものできからすると、手応えはないです。
ここで最低でも8割ないと厳しいんだよな〜。
ちょっと怖いね。
英作文
手応え:不明
今回の受験は、ここの得点を知りたくて受けたと言っても過言ではありません。
僕の今の英作文力で何点取れるか知りたいのです。
問題自体は考えやすかった気がする。
それに対して、できるだけ自信のある表現でスペルミスに気をつけながら書いてみました。
まあ、いつも通りの実力は出せたと思います。
これで何点になるのか、、、。
それによって、今後の対策も変わりますね。
リスニング
手応え:☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
もうね。予想通り。
耳に石でも詰まってんのか!?ってくらい何も聞き取れない。
自信があるのは数問。
いつもみたいに雰囲気で解いたのが半分。
それ以外、テキトー。勘。てへぺろ!!!!!
家で初見のリスニングの過去問やってた時と同じ感覚だ。
悔しい、ああ悔しい。
そりゃ特に大きな対策をとっていなかったし勉強時間も足りないから当然の結果なんだけども。
こんなにも手応えがないと、流石に悲しいです。
まあいつもの手応えなんだけども。
このレベルがスラスラ聞き取れることが、直近の目標かな。
早くリベンジしたい。TOEICも受けるし、リスニングの参考書買うのは大いにあり。
英検の過去問だけで成長は図れそうだけどね。
まさかここまで、リスニングが苦手だったとは。
絶望以外の何ものでもない。
総括(まとめ)
と、言うことで英検受けられた皆様。お疲れ様でした。
本当に疲れましたわ。
このレベルがスラスラ解けたら、すごい楽しいんだろうな〜。
試験が終わっても清々しい気持ちなのだろうよ。
え?僕の今の気持ち?
リベンジに燃えていますよ。もちろん。
何とかして受かりたい。せっかくここまで勉強したので。
結局、量は足りてなかったと思うし、まだ過去問を9回分解けてすらいない。
つまり、過去問を完璧にするというスタートラインにも立てていない。
まだ時間はあるので、少しずつでもコツコツとやっていきたいと思います。
ただ、12月と1月にTOEICを受けます。
これは来年から勤める会社に結果がいきます。
なので自己最高点を目指して、 TOEICの勉強も進めていかねば。
とにかく公式問題集と英検の過去問をバイブルにして勉強していきます!!!
あとは英語以外の勉強も少しづつ触れていくぞ!!!!
おまけ
英検にうちのめされたこうのすけ。
英検から一旦解放された後に食べた二郎系ラーメンがうますぎた。

疲れや悲しみが全てぶっ飛んだ。
また美味しいラーメン食べたいから英検受けよっと。
コメント