こんにちは。こうのすけです。
こちらのカテゴリーではメインとして「英語」を扱っていきます。
はじめに
英語といってもザックリしすぎているのでもう少し具体的に言うと
大学受験英語、TOEIC、英検についての記事を書いていく予定です。
教養としても、英語は大切。私が英語講師になりたいという夢があるため、英語のブログはずっと書きたかったので楽しみですが毎日更新はしないと思うので気長に待っていてください。(笑)
最初は、TOEICに関する記事が多くなると思います。
ここで、各ジャンルの説明を軽くしていきますね。
大学受験英語
おもに大学受験英語の各大学の過去問の研究をしていきたいと考えています。
各大学の対策方法などを、過去問研究をしながら考えていけたらなと思っています。
勿論、共通テストもメインとして扱っていきます。
あとは、高校生の勉強法のアドバイスや英語参考書の紹介も行っていきます。
TOEIC
大学生、社会人になると受けることになるであろうTOEIC。
受けたことがある方は、たくさんいらっしゃると思います。
こちらも勉強の仕方や対策方法を書いていけたらなと思っております。
私の点数は現段階で、855点(L:465 R:390)です。最終的な目標は満点ですが、いまはTOEICに特化した勉強はお休み中です。
英検
こちらはこれから挑戦していく予定です。
勉強の様子などを書くことが多いかもしれません。
まずは準一級に挑戦する予定です。
まとめ
英語はできるようになりたい人が多いはず。様々な年代の需要に答えられるように頑張って書いていくのでよろしくお願い致します。
英語を一般教養として、当たり前に出来るように一緒に頑張りましょう。
また、私のTwitterの英語アカウントがありますので宜しければそちらも見て頂けると嬉しいです。気軽にフォローしてください。
Twitter @kounosuke_eigo
コメント