【TOEIC】いよいよ本番!TOEICに向けてやってきたこと。

TOEIC

どうも、こうのすけです。

いよいよTOEIC本番の日がやってきました。

ただいま本番の朝でございます。

昨日は最後の勉強として、公式問題集8−2を本番さながら解きました。

いわゆる模試ってやつですね。

結果はこんな感じでした。

L:88/100

R:82/100(時間内)

思ったよりよかったです。

とりあえずは、本番でも限界がこのくらいの得点かなって感じです。

公式問題集を解く中で、自然と解く時間が早くなったのかな。

時間内に解ける問題の数も段々と増えてきました。

ただし、まだ解ききれていないので明日の本番では何とか解き切れるといいなと思います。

さて、今日はTOEIC直前ということで、ここまで行ってきた勉強について簡単に書いていきたいと思います。

まずは使った参考書や問題集を列挙します。

①公式問題集6 テスト2

②公式問題集7

③公式問題集8

④上級単語 黒のフレーズ

こんな感じ。

1ヶ月前から対策を始めましたが、まさかこんなにも公式問題集をこなせるとは思っていませんでした。

勉強が習慣化していって、しっかりと勉強時間を確保できたのかな。

まあ、完璧に仕上げたわけでは無いですが、時間感覚はおかげさまでかなり掴んできました。

本番で無事に発揮できるといいな。

単語帳に関しては、「黒のフレーズ」で勉強しました。

これは、本番の2週間前くらいから始めたものだったので何回か繰り返してはいますが、50%くらいしか覚えていません。笑

覚えた単語が出てくれたら嬉しいです。

ってな感じで。これだけの参考書でコツコツ勉強してきました。

詳しい勉強時間などは、TOEIC後に感想とともにブログに書きたいと思いますので少々お待ちを。

とにかく今日は実力がしっかりと出せるように頑張ります。

では、いってきます!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました