どうも、こうのすけです。
いよいよ英検直前ですね。
僕は準1級を受けますが、今までの勉強の成果を存分に出せるように頑張りたいです。
最近、伸び悩んでいるし対策も万全とは言い切れませんができる限り頑張ろう。
さて、今回はなぜブログを書いたかと言いますと、、、。
僕の語彙問題の勉強の証を残そうとおもったからです。
そんなん見ても面白くないって??
まあ、待ってくださいよ。
僕は英検の語彙問題の勉強の時に一切単語帳を使っていないんですよね。
なんの自慢やねん!っと思うかもしれませんが、落ち着いてください。
(でも何となく単語帳を使わないチャラさがカッコイイとか思っています。痛いよね。)
しかし、その代わりに一つの単語を深く理解することに努めています。
例えば、語源は何か、そして同語源の単語は何か、などを語源辞典などで調べているんです。
これをすることで、単語の理解が深まり無理なく単語が覚えられてしまうのです!
さらには、語源から知らない単語も予測できるため、初見の問題でも根拠を持って解答することができます。
そんな感じで、過去問を解いては気になった単語や難しい単語の語源などを調べてメモをとりつつ勉強してきたわけです。
こんな感じのメモね。

そして今回はこのメモを公開しますって話です。
ね?悪い話じゃないでしょ?
僕が汗水垂らしながら(というよりは楽しみながら)書いた単語のメモをみなさんに公開します!!
パチパチ。
もしかしたら、誰かの参考になるのでは?っと思い公開するに至りました。
範囲は2018年第1回〜2020年第2回までの過去問の語彙問題です。
全ての単語のメモをしてあるわけではありません。
まあ完全に自分のためのメモなので、手書きだし字も汚いしで見づらいとは思いますが良かったら参考にしてみてください。
語彙学習が直前期には1番効果が高い気がするので、もしかしたら明日の試験で役に立つかも!?
下記に載せておくので良かったら見てみてくだい。
誤字などもあるかもしれませんが、無料なので多めに見てちょ。
では、今日はこの辺で。
コメント